MCPサーバーツール
このドキュメントは、TWSNMP FK MCPサーバーで利用可能なツールの仕様について概説します。
ツール
1. get_node_list
説明: TWSNMPからノードのリストを取得します。
パラメータ:
name_filter
(string, optional): 名前でノードをフィルタリングするための正規表現。省略した場合、すべてのノードが返されます。ip_filter
(string, optional): IPアドレスでノードをフィルタリングするための正規表現。省略した場合、すべてのノードが返されます。state_filter
(string, optional): 状態でノードをフィルタリングするための正規表現。省略した場合、すべてのノードが返されます。有効な状態は “normal”, “warn”, “low”, “high”, “repair”, “unknown” です。
出力: 以下のプロパティを持つノードオブジェクトのJSON配列:
ID
(string): ノードID。Name
(string): ノード名。IP
(string): ノードのIPアドレス。MAC
(string): ノードのMACアドレス。State
(string): ノードの状態。X
(int): マップ上のノードのX座標。Y
(int): マップ上のノードのY座標。Icon
(string): ノードのアイコン。Descrption
(string): ノードの説明。
2. get_network_list
説明: TWSNMPからネットワークのリストを取得します。
パラメータ:
name_filter
(string, optional): 名前でネットワークをフィルタリングするための正規表現。省略した場合、すべてのネットワークが返されます。ip_filter
(string, optional): IPアドレスでネットワークをフィルタリングするための正規表現。省略した場合、すべてのネットワークが返されます。
出力: 以下のプロパティを持つネットワークオブジェクトのJSON配列:
ID
(string): ネットワークID。Name
(string): ネットワーク名。IP
(string): ネットワークのIPアドレス。Ports
(array of strings): ネットワークのポートとその状態のリスト。X
(int): マップ上のネットワークのX座標。Y
(int): マップ上のネットワークのY座標。Descrption
(string): ネットワークの説明。
3. get_polling_list
説明: TWSNMPからポーリングのリストを取得します。
パラメータ:
type_filter
(string, optional): タイプでポーリングをフィルタリングするための正規表現。有効なタイプは “ping”, “tcp”, “http”, “dns”, “twsnmp”, “syslog” です。state_filter
(string, optional): 状態でポーリングをフィルタリングするための正規表現。有効な状態は “normal”, “warn”, “low”, “high”, “repair”, “unknown” です。name_filter
(string, optional): 名前でポーリングをフィルタリングするための正規表現。node_name_filter
(string, optional): ノード名でポーリングをフィルタリングするための正規表現。
出力: 以下のプロパティを持つポーリングオブジェクトのJSON配列:
ID
(string): ポーリングID。Name
(string): ポーリング名。NodeID
(string): ポーリング対象のノードのID。NodeName
(string): ポーリング対象のノードの名前。Type
(string): ポーリングタイプ。Level
(string): ポーリングレベル。State
(string): ポーリングの状態。Logging
(boolean): ポーリングのロギングが有効かどうか。LastTime
(string): ポーリングが最後に実行された時刻。Result
(object): 最後のポーリングの結果。
4. get_polling_log
説明: 特定のポーリングのポーリングログを取得します。
パラメータ:
id
(string, required): ポーリングのID。limit
(number, optional, default: 100): 取得するログエントリの最大数 (1-2000)。
出力: 以下のプロパティを持つポーリングログオブジェクトのJSON配列:
Time
(string): ログエントリのタイムスタンプ。State
(string): ログエントリ時の状態。Result
(object): ログエントリ時のポーリングの結果。
5. do_ping
説明: ターゲットにpingを実行します。
パラメータ:
target
(string, required): pingを実行するIPアドレスまたはホスト名。size
(number, optional, default: 64): パケットサイズ (64-1500)。ttl
(number, optional, default: 254): IPパケットのTTL (1-254)。timeout
(number, optional, default: 2): pingのタイムアウト(秒)(1-10)。
出力: 以下のプロパティを持つJSONオブジェクト:
Result
(string): pingの結果。Time
(string): pingのタイムスタンプ。RTT
(string): ラウンドトリップタイム。RTTNano
(int64): ラウンドトリップタイム(ナノ秒)。Size
(int): パケットサイズ。TTL
(int): 応答パケットのTTL。ResponceFrom
(string): 応答元のIPアドレス。Location
(string): 応答元の場所。
6. get_MIB_tree
説明: TWSNMPからMIBツリーを取得します。
パラメータ: なし。
出力: MIBツリーを表すJSONオブジェクト。
7. snmpwalk
説明: SNMPウォークを実行します。
パラメータ:
target
(string, required): ウォークするIPアドレス、ホスト名、またはノード名。mib_object_name
(string, required): ウォークするMIBオブジェクト名。community
(string, optional): SNMPv2cコミュニティ文字列。user
(string, optional): SNMPv3ユーザー名。password
(string, optional): SNMPv3パスワード。snmpmode
(string, optional): SNMPモード。有効な値は “v2c”, “v3auth”, “v3authpriv”, “v3authprivex” です。
出力: 以下のプロパティを持つMIBオブジェクトのJSON配列:
Name
(string): MIBオブジェクト名。Value
(string): MIBオブジェクトの値。
8. add_node
説明: TWSNMPに新しいノードを追加します。
パラメータ:
name
(string, required): ノード名。ip
(string, required): ノードのIPアドレス。icon
(string, optional): ノードのアイコン。description
(string, optional): ノードの説明。x
(number, optional): マップ上のノードのX座標 (64-1000)。y
(number, optional): マップ上のノードのY座標 (64-1000)。
出力: 新しく追加されたノードを表すJSONオブジェクト。
9. update_node
説明: TWSNMPの既存のノードを更新します。
パラメータ:
id
(string, required): 更新するノードのID。name
(string, optional): 新しいノード名。ip
(string, optional): 新しいIPアドレス。icon
(string, optional): 新しいアイコン。description
(string, optional): 新しい説明。x
(number, optional): 新しいX座標。y
(number, optional): 新しいY座標。
出力: 更新されたノードを表すJSONオブジェクト。
10. get_ip_address_list
説明: TWSNMPからIPアドレスのリストを取得します。
パラメータ: なし。
出力: 以下のプロパティを持つIPアドレスオブジェクトのJSON配列:
IP
(string): IPアドレス。MAC
(string): MACアドレス。Node
(string): 関連付けられたノード名。Vendor
(string): ネットワークインターフェースのベンダー。FirstTime
(string): IPアドレスが最初に確認された時刻。LastTime
(string): IPアドレスが最後に確認された時刻。
11. get_resource_monitor_list
説明: TWSNMPからリソースモニターデータのリストを取得します。
パラメータ: なし。
出力: 以下のプロパティを持つリソースモニターオブジェクトのJSON配列:
Time
(string): データのタイムスタンプ。CPUUsage
(string): CPU使用率。MemoryUsage
(string): メモリ使用率。SwapUsage
(string): スワップ使用率。DiskUsage
(string): ディスク使用率。Load
(string): システム負荷。
12. search_event_log
説明: TWSNMPのイベントログを検索します。
パラメータ:
node_filter
(string, optional): ノード名でフィルタリングするための正規表現。type_filter
(string, optional): タイプでフィルタリングするための正規表現。level_filter
(string, optional): レベルでフィルタリングするための正規表現。有効なレベルは “warn”, “low”, “high”, “debug”, “info” です。event_filter
(string, optional): イベントでフィルタリングするための正規表現。limit_log_count
(number, optional, default: 100): 取得するログエントリの最大数 (1-10000)。start_time
(string, optional, default: “-1h”): 検索の開始時刻。end_time
(string, optional, default: “now”): 検索の終了時刻。
出力: 以下のプロパティを持つイベントログオブジェクトのJSON配列:
Time
(string): イベントのタイムスタンプ。Type
(string): イベントタイプ。Level
(string): イベントレベル。Node
(string): 関連付けられたノード名。Event
(string): イベントの説明。
13. search_syslog
説明: TWSNMPのsyslogを検索します。
パラメータ:
host_filter
(string, optional): ホスト名でフィルタリングするための正規表現。tag_filter
(string, optional): タグでフィルタリングするための正規表現。level_filter
(string, optional): レベルでフィルタリングするための正規表現。有効なレベルは “warn”, “low”, “high”, “debug”, “info” です。message_filter
(string, optional): メッセージでフィルタリングするための正規表現。limit_log_count
(number, optional, default: 100): 取得するログエントリの最大数 (1-10000)。start_time
(string, optional, default: “-1h”): 検索の開始時刻。end_time
(string, optional, default: “now”): 検索の終了時刻。
出力: 以下のプロパティを持つsyslogオブジェクトのJSON配列:
Time
(string): ログエントリのタイムスタンプ。Level
(string): ログレベル。Host
(string): ホスト名。Type
(string): ログタイプ。Tag
(string): ログタグ。Message
(string): ログメッセージ。Severity
(int): 重大度レベル。Facility
(int): ファシリティコード。
14. get_syslog_summary
説明: TWSNMPからsyslogのサマリーを取得します。
パラメータ:
host_filter
(string, optional): ホスト名でフィルタリングするための正規表現。tag_filter
(string, optional): タグでフィルタリングするための正規表現。level_filter
(string, optional): レベルでフィルタリングするための正規表現。message_filter
(string, optional): メッセージでフィルタリングするための正規表現。top_n
(number, optional, default: 10): 取得する上位のsyslogパターンの数 (5-100)。start_time
(string, optional, default: “-1h”): 検索の開始時刻。end_time
(string, optional, default: “now”): 検索の終了時刻。
出力: 以下のプロパティを持つsyslogサマリーオブジェクトのJSON配列:
Pattern
(string): ログパターン。Count
(int): パターンの出現回数。
15. search_snmp_trap_log
説明: TWSNMPのSNMPトラップログを検索します。
パラメータ:
from_filter
(string, optional): 送信元アドレスでフィルタリングするための正規表現。trap_type_filter
(string, optional): トラップタイプでフィルタリングするための正規表現。variable_filter
(string, optional): トラップ変数でフィルタリングするための正規表現。limit_log_count
(number, optional, default: 100): 取得するログエントリの最大数 (1-10000)。start_time
(string, optional, default: “-1h”): 検索の開始時刻。end_time
(string, optional, default: “now”): 検索の終了時刻。
出力: 以下のプロパティを持つSNMPトラップログオブジェクトのJSON配列:
Time
(string): トラップのタイムスタンプ。FromAddress
(string): 送信元のアドレス。TrapType
(string): トラップタイプ。Variables
(string): トラップ変数。
16. get_server_certificate_list
説明: TWSNMPからサーバー証明書のリストを取得します。
パラメータ: なし。
出力: 以下のプロパティを持つサーバー証明書オブジェクトのJSON配列:
State
(string): 証明書の状態。Server
(string): サーバーアドレス。Port
(uint16): サーバーポート。Subject
(string): 証明書のサブジェクト。Issuer
(string): 証明書の発行者。SerialNumber
(string): 証明書のシリアル番号。Verify
(boolean): 証明書が検証されているかどうか。NotAfter
(string): 証明書の有効期限。NotBefore
(string): 証明書の発行日。Error
(string): 証明書に関連するエラー。FirstTime
(string): 証明書が最初に確認された時刻。LastTime
(string): 証明書が最後に確認された時刻。
17. add_event_log
説明: TWSNMPにイベントログを追加します。
パラメータ:
level
(string, optional, default: “info”): イベントレベル (“info”, “normal”, “warn”, “low”, “high”)。node
(string, optional): イベントに関連付けられたノードの名前。event
(string, optional): イベントログの内容。
出力: 操作の結果を示す文字列 (“ok”)。